肺活量の鍛え方
今日は個人レッスンをしてきました。 ひとつひとつ確認しながら、ステップアップしていくのは楽しく、張り合いもでます。 ・自分の目標、目的がしっかりしている方 ・周りに合わせるのが苦手で、自分のペースでトレーニングしたい方 ・自分の時間を有効に使いたい方...


支え
毎日ブログ綴ると、お伝えする順番にもこだわりたくなってきますね 書いてる途中に、「これもいわなきゃ」「あれもいわなきゃ」と書きたいことが増えてしまいます 気長にお付き合いください( ;∀;)。 さて、発声のトレーニングをおこなう際、是非気を付けていただきたいのは『支え』をし...


発声 と 発音
トレーニングしていると、発声 と 発音 を混同することがよくあります。 認識として 【発声】は声を発するためのトレーンング 【発音】は調音のトレーニングと考えます。 つまり、より大きな声や、響き、支え等の総合的な声を出すトレーニングが【発声】で...